本文へスキップ

ブログで人の心を繋いでいく...手のひらの想いを人から人へ

ブロガー活動記録SERVICE&PRODUCTS

「関西アフィリエイト勉強会」松尾茂起氏による「質の高いコンテンツのつくり方」セミナーレポ

  はてなブックマークに追加 

5月26日に大阪市中央区の卓球バー(パレット)で開催された「関西アフィリエイト勉強会」に参加してきたのでレポしたいと思います。

この「関西アフィリエイト勉強会」はKDDI Web Communicationsさんが主催しているセミナーで、東京では定期的に行われているそうです。今後はこのような勉強会を大阪でも行っていくことで、今回は第1回目の開催でした。

セミナーの会場は写真のように卓球bar。アルコールやソフトドリンク、軽食を食べながらの楽しいセミナーでした。僕はお酒大好きなんで、このようなスタイルは実はめっちゃ好きです。

ちなみに飲み放題・食べ放題だったので、ビール3杯と軽食を山盛り食べて参りました。この時点ですでに元取ってます(笑)

このセミナーのメインゲストは株式会社ウェブライダーの松尾茂起氏です。僕は松尾さんとは面識が全くないのですが、以前からTwitterのフォロワーさんから松尾氏のつぶやきが何回かRetweetされていて名前とサイトは知っていました。あとマンドリルも。(マンドリルって何なんだろ...)

この松尾茂起さんをご存知の方は多いと思いますが、「ナースが教える仕事術」や「ナオコが教える看護師転職術」を制作して運営されています。ちなみに松尾氏の本業はアフィリエイトではなくWeb制作・Webマーケティング。

SEOに強いテンプレート「賢威 」やかっちょええプロ級のバナーが簡単に作れる「バナープラス」を開発している会社「株式会社ウェブライダー」の代表をされています。

先ほどの2つのサイトは検索でもビックなワードで上位表示されていて、かつ、少ないコンテンツ数にも関わらず毎月膨大なPVを稼ぎ出している凄いサイト。今回はそれらのサイトを作った実績のある方のお話ということで非常に楽しみにしていました。

セミナーの告知は4月の中旬頃でソーシャルで流れて来たのですが、告知ページの「質の高いコンテンツのつくり方」というテーマに興味があったので、迷わず申し込みをしました。僕自身も質の高いコンテンツに対して自分なりの答えは持っていますが、他の人はどういうとらえ方をしているのかも興味があります。あと、ロングテールや膨大なコンテンツが主流の時代に少ないコンテンツで膨大なPVを稼ぐという部分が僕と全く同じというのも興味を持った理由です。

僕は以前から「質の高いコンテンツ」というフレーズに対して「一体、質が高いってどういうことなの?」という疑問をずっと持っていました。今、ネットではやたらと「質が高いコンテンツを作りましょう」と声高に叫ばれていますが、質が高いコンテンツについて具体的に納得いく答えを出している人は少ない気がします。

今はgoogleの検索が賢くなって被リンクがなくても質が高い記事を記事を書けば検索順位は上がると言われています。(僕はそれだけでは上がらないと思ってますが...)松尾さんはそのあたりをどのように考えているのかなと。

僕の場合、セミナーに出る目的は「他人のやり方を真似る」というのではなく、「自分で立てた仮説をより強く確信するため」という目的で参加することが多いです。13年以上もサイト運営をやっていると頭も固くなっちゃってますしね。

「関西アフィリエイト勉強会」で松尾氏が話してたこと

後から知ったのですが、松尾氏のセミナーって高額だそうで、今回の参加費2,000円ってありえない値段のような気がする...本当は1から10まで書きたいのですが、どこからどこまで書いていいか確認のしようがないのであまり深くは書けません。(期待してここまで読んで下さった方、本当にすみません)

セミナーの中でのお話は「沈黙のウェブライティング」と「沈黙のウェブマーケティング」に全て書かれているので、後でゆっくりとご覧下さいませ。僕もこのサイトはセミナーから帰って見せて頂いたのですが、松尾氏が当日セミナーで話していたそのままのことがたくさん書かれていましたよ。

これでレポが終わったら「ふざけんな」ってなりそうなので、セミナーの中で気になるフレーズをピックアップして個人的な意見を混ぜつつ誰の意見かわからないように書いていきます(笑)

セミナーの中で松尾氏が、「コンテンツはユーザーを向いて書くことが大事」と仰ってました。つまり、ユーザーが検索する意図を考えてコンテンツを作ることが重要で「ユーザーが検索したワードに対して、的確かつ最低必要限で完璧な答えを返すことが大事ですよ」ってことが言いたいのだと思います。(違ってたらすみません。)

これってかなり重要なポイントだと思うんですよね。近頃はロングテール狙いで文章がやたら長文化の傾向になっていますが、果たして単なる長文がユーザーの方向を向いているのかということですね。つまりSEOのために長文化させていませんか?いうことです。

あともう一つ、検索ユーザーの動きを知ることが大事ですよというフレーズ。検索ユーザーは情報を得るために検索を使いますが、検索で情報を得た後に取る行動を考えてコンテンツを作成することが上位表示には大切と仰っていました。うん、当たり前ですね。

当たり前なんだけど、この当たり前のことは記事が長文化すればするほど矛盾してしまうんじゃないかなと思うわけです。みなさんも記事を書いた後に文章が短いからと文章を肉付けをした経験ってありませんか。それは何のため?ユーザーのための肉付けですか?それともSEOのための肉付けですか?ってことなんですよ。

「ユーザーが検索したワードに対して、的確かつ最低必要限で完璧な答えを返すこと」。今のgoogleは、これさえ出来ていれば短文でも長文でも被リンクが多くても少なくても、検索で上位表示させることは可能な時代になってきている気がします。と言うか昔からですけどね...今はリンクの比重が昔より弱くなってるだけです。

「関西アフィリエイト勉強会」のまとめ目的なアレ

実は今回のセミナーで本当に聞きたかったことは、「アフィリエイトサイトを検索上位に上げる良質なコンテンツとはなんぞや」ってことだったんですが、セミナーの冒頭から「僕はアフィリエイターではありません」と松尾氏に言われてしまいました。(てっきり松尾氏をアフィリエイターだと思い込んでたおバカな私です。)

僕の個人的な勝手な思い込みですが、アフィリエイターが競合するワードって最後はリンク勝負になるんですよ。実際、リンクを張れば今でも簡単に上がるわけですし。今はカスみたいな質の悪いサイトってリンク張っても上がらないことは皆100も承知なわけで、アフィリエイターさんでもそこそこの質でサイトを仕上げてきます。そこでどうやってコンテンツだけで戦うのって部分は結局聞けませんでした。残念...

自分で作ってる、外注で作ってる、は色々あるでしょうけど、検索結果で上がってくるアフィリエイトサイトは、ひと昔前と比べると今のほうが全然レベルが高いです。僕の場合は作るサイトの大半はアドセンス向けサイトなので、アフィリエイターではなく一般企業を相手に勝負になることが多いため、リンク勝負になる機会は少ないです。(もちろん、売り上げに直結するビックなワードなら企業は半端ないリンクを張ってきますが...)

質の高いサイトをぶつけてくる時代になったアフィリエイト業界、僕もビッグワードでは良質なコンテンツだけで上位に上げることが出来なくて正直苦戦してます。同じ質の記事があった場合、google検索が相対的なアルゴリズムである以上は、その一つ一つを分析して相手以上に作りこんでいかなくてはいけません。

アフィリエイターではない松尾氏ですが、セミナーの中で「自分のサイトではアフィリエイトサイトには勝てない」とおっしゃっていたのが印象的でした。上がらない理由は「比較が出来ないから」なんだそうです。この意味わかりますか?今まで書いた記事をよく読めばどうしてなのかは分かりますよね。(分からない時は何度もこの記事を読み直せば答えが分かるはずです。)


宣伝みたいになっちゃうかもしれませんが、SEOはよくわかんねって方は冒頭でお話しした松尾氏が開発した「賢威(ケンイ)」というテンプレートを使ってみると良いかもです。

「賢威」は、SEO業界で圧倒的な実績を持つ京都のWebプランニングチーム「ウェブライダー」が、 そのノウハウを余すことなく詰め込んだ、SEOテンプレートパック。

発売以来、上場企業や中小企業のWeb担当者、 個人起業家、アフィリエイターやブロガーなど、2万を超えるユーザーが使っている初心者でも使いやすいのが特徴。テンプレートはHTML版とWordPress版があるので、ブログユーザーでも買ってすぐに使いこなせます。

テンプレートのほか、200ページを越えるSEOマニュアルとサポートフォーラム(検索で上位表示させる賢威ユーザー限定のサポートフォーラム)があり、フォローが充実。最新の賢威へのバージョンアップは原則無料となっています。

テンプレートの価格は24,800円とお高めなお値段設定。公式サイトをよく読んで納得してからの購入をおすすめします。個人的には実用的でないSEOセミナーに何回も出て無駄金を払った挙句、結果が出せないってなるよりは、賢威をサクッと買ってSEOは松尾さんに全てお任せってのもありかなと思いますが...

SEOって思ってる以上に難しいです。僕も今は500万PV以上集めていますが、ここまで来るのに10年以上かかっていますし...


賢威の詳細(公式サイト)はこちらをclick!


  はてなブックマークに追加 

人気の記事:伸び続けるサイトを作るには?アクセスが安定しない人は考え方を180度変えてみる

 おすすめ:諦めない考え方と行動を身に付けるには?

バナースペース

ここの管理人は「のんくら」です。

Web業で食べてるフリーランスな人。著書「GoogleAdSenseマネタイズの教科書」重版9刷、累計は2.9万部突破!月間最高670万PV。アドセンサー。収益の4割がアドセンス。アフィリエイトの他、企業や個人のウェブプロデュース&コンサルティング、アプリデータ開発のエグゼクティブアドバイザーを務めるなど幅広くIT関係のお仕事中。サイト制作やマネタイズのセミナーやワークショップの開催、ASP主催のセミナー講師の実績あり。

twitterアカウント
 

facebookアカウント
facebook.com/nonkura